リフォームで壁を撤去すると耐震性への影響が出るのか解説します!

リフォームを検討している方の中には、「壁を壊して部屋どうしをつなげたい」とお考えの方もいらっしゃいますよね。
しかし、住宅の耐震性を考えると、撤去して良い壁とそうでない壁があります。
本記事では、リフォームで壁を撤去すると耐震性に影響があるのかをご紹介します。

□壁を撤去すると耐震性に影響があるのか?


部屋どうしをつなげるリフォームのためには、壁の撤去が必要ですよね。
そのようなリフォームをお考えの方は、壁の撤去によって耐震性へ影響があるのかを知っておく必要があります。

実は、住宅の中には撤去すると耐震性に影響が出る壁が存在します。
それは耐力壁と呼ばれるもので、木造住宅の耐震・耐久性を維持している壁です。

耐力壁の撤去は、基本的には不可能です。
その理由は、耐力壁を撤去してしまうと、住宅のバランスが崩れてしまうためです。
そうなると、いざ災害が起こった際に倒壊しやすくなってしまいます。

マンションの場合はどうでしょうか。
マンションの基本構造は木造ではなく、鉄筋コンクリートですよね。
そのため間取り変更に融通が利きやすいですが、それでも内部構造を確認しておく必要があります。
リフォーム前に管理会社に確認して、竣工図面からリフォーム可能か判断しましょう。

□撤去できない壁をご紹介!


上記では、耐力壁を撤去できないことをご紹介しました。
実は、その他にも撤去できない壁があります。
ここでは、具体的にどのような壁が撤去できないかを見ていきましょう。

1つ目は、筋交いです。
筋交いは、住宅の柱と柱の間に斜め方向に入っているものを指し、耐震性向上に大きな役割をはたしています。
室内から見ただけでは筋交いかどうかの判断が難しいので、必ず図面から確認する必要があります。

2つ目は、鉄筋コンクリー住宅のコンクリート部分です。
鉄筋コンクリート構造は、一戸建てよりもマンションで採用されることが多いですよね。
コンクリート壁以外は撤去できることが多いですが、コンクリート壁の撤去には注意が必要です。

耐力壁と合わせて上記の2種類の壁も、基本的には撤去できないと考えておきましょう。
これらは住宅の耐震性にかかわる非常に大切なポイントなので、リフォーム会社と話し合いながら慎重にリフォーム計画を練っていくようにしましょう。

□まとめ


本記事では、壁の撤去が住宅の耐震性に影響するのかについてご紹介しました。
部屋どうしをつなげるリフォームを検討している方は、場合によっては実現できない可能性があることを理解しておきましょう。
門真市の皆さん、住宅の安全性を第一に考えながら一緒に理想の住宅をリフォームで実現させましょう!

施工事例

お客様の声

イベント情報

お役立ち情報

お問い合わせ

採用サイト

サービス提供エリアのご案内

大阪府守口市にある店舗・ショールームから、すぐに伺える範囲(守口市、門真市)を提供エリアとさせていただいております。
適切なサービスをご提供させていただくために設定させていただいております。弊社でのご提供価格は、「お得なメニュー」に掲載されている商品を合わせてご覧ください。
守口市、門真市以外の地域にお住まいのお客様もぜひ一度お問い合わせください。

ABOUT USわたしたちのこと

CONTACTお問い合わせ

  • お問い合わせはこちら
  • お見積もりはこちら
  • 資料請求はこちら